洗濯機防水パンの排水トラップが外れてしまったら

当サイトではPRや広告を掲載しています

【要注意】固着した排水筒を無理に回すとトラップが脱落することがある

2016年5月20日

排水トラップを分解して掃除しようとすると、目皿や排水筒が固着して外せないことがあります。固着した目皿や排水筒を無理に外そうとすると、排水トラップ本体が供回りしてしまうことがあります。これを目皿や排水筒が緩んだと勘違いして、そのまま回して外してしまうと、思わぬトラブルになることがあります。どの様なトラブルなのか、どの様に直せば良いのかを説明します。

 

この記事を読んで分かること

自分で直す難易度 

防水パンの排水トラップが供回りてしまった時のトラブルについて知ることができる

防水パンのトラップが供回りしてしまった時に対処方法が分かる

 

洗濯機防水パンの排水トラップの取付について

 

下の商品の写真を見て頂くとイメージできると思います。中央の黒い部分はパッキンで、ここを堺に上側と下側の部品でパンを挟む形で、時計回りにねじ込んで取り付けられています。

 

 

防水パン床下の配管について

 

洗濯機防水パンの排水トラップは、床下で塩ビの排水管に接続されているのですが、配管をする時に、スペースの問題や工事が楽になるという理由で、アキレスジョイントと呼ばれる、厚みのあるジャバラのホースで接続されている場合があります。

アキレスジョイントはこのような部品です。柔らかいホースなので、多少、排水管との位置がずれていても接続が楽なんです。

 

排水トラップ下側が脱落

 

普通によく使用されている部品なので、これを使う事自体は問題ではないのですが、トラップ本体の上側が排水筒と一緒に外れてしまうと、ホースが柔らかいために下の図のように本体の下側が落ちてしまいます。

※塩ビ管直結の場合はこの様な事はありません。

 

排水トラップの固着

 

マンションなどでは、床下がすぐにコンクリートの基礎になっているので、外れてしまったとしても、トラップ本体の下に木材などを置いて高さを合わせて直すことが容易ですが、戸建住宅や木造アパートでは、床下に地面からの高さがあるため、ダラーンと垂れ下がってしまいます。

 

使用する道具

 

使用する道具

  • スポイト(またはウエス、雑巾)
  • 太めの紐(または針金ハンガーを伸ばしたものでもOK)
  • 粘着テープ

 

外れてしまった排水トラップを元に戻す方法

 

排水トラップを内側から押える専用工具があるのですが後で紹介します。

直し方は色々とアイデアがあると思いますが、専用工具を持ち合わせていなかったために、私が試した方法を紹介します。先ずはスムーズに締め付けられるように、トラップ本体のオスねじとメスねじをキレイにします。

トラップ内に溜まっている水を、スポイトやウエスで 完全に抜きます。水が抜けたら水滴をきれいに拭き取ります。

 

排水トラップの固着

 

掃除をして水気を完全に拭き取ったら、太めのヒモの両端をトラップの内側の底に、強力な粘着テープで貼り付けます。太めの紐でなくても、針金ハンガーを伸ばして使っても良いと思います。

 

ココがポイント

細いヒモだと直ぐに抜けてしまうので、ある程度の太さがあるヒモを使い、端にコブを作って貼り付けると抜けにくいです。

 

トラップ上側本体の中にヒモを通して、吊り上げた下側本体の内ネジの位置に合わせます。ネジ山が山違いにならないように、慎重に締めていきます。

 

ヤマちゃん
ヤマちゃん
KURE 556などの潤滑剤を吹き付けるとすると締め付けやすいですよ。

 

本締めトラップ締め付け工具でしっかり締め付けます。

 

 

先程少し触れた専用工具を載せておきます。住空間の管工機材専門メーカー「ミヤコ」の「洗濯機パン用トラップキャッチャー」という工具です。正直なところ、この様な工具があることを知りませんでした。実際に使用したことが無いので使用感は分かりませんが、これはかなり使えるのではないかと思います。

 

 

アキレスジョイントが潰れると流れが悪くなる

 

外れた排水トラップをはめ直すとき、床下は手で押さえることができないため、上側を締め付けたときに下側も一緒に共回りしてしまうことがあります。少しでも共回りしてしまうと、アキレスジョイントがよじれたり潰れることがあります。

洗濯機防水パンで、排水管が詰まっていないのに流れが悪いという場合は、アキレスジョイントが潰れていることが多いです。

一緒に動いてしまうような場合は無理して回さずに、再度クレ556を充填するか、または水栓グリスをネジ部分に塗ってあげるとスムーズに締め付けられます。

水栓グリスとはどういうものか、こちらの記事をごらんください。

水栓シリコングリスの使い方
水栓シリコングリスの使い方とプロが使用するグリス

シングルレバー混合水栓は交換部品のコストもそれなりに掛かるため、原因が経年劣化の場合は本体ごとそっくり交換した方が結果的 ...

続きを見る

 

【固着した排水筒を無理に回すとトラップが脱落することがある】まとめ

 

y余計な作業を増やさないためにも、目皿や排水筒が固着していたら無理に回そうとせずに、まずはこちらの記事をご覧ください。

解決!固くて外れない排水筒を外す方法

ユニットバスや洗濯機防水パンの排水トラップは、髪の毛や洗い屑が溜まり詰まりやすいです。詰まりを自分で直す場合、排水トラッ ...

続きを見る

排水トラップが外れてしまうと慌ててしまうかも知れませんが、それは構造と直し方を知らないからです。説明した様に対処して頂ければ何の問題もありません。ただ外れただけの事です。

以上、固着した排水筒を外すときの、起こり得るトラブルについてのお話でした。

 

Twitter
Twitter
\この記事が役に立ったらフォローしよう!/

-洗濯場
-