解決!ユニットバス排水溝のつまりを直す方法

当サイトではPRや広告を掲載しています。

Youtubeチャンネル「かんたん!自分で直す水まわりチャンネル」を本格的に始めました。当面はブログの内容を動画にして運営していきます。文字では伝え切れない事をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。

 

解決!ユニットバス排水溝のつまりを直す方法

2016年4月20日

 

【ユニットバス排水つまり】髪の毛を除去する方法

 

パイプ洗浄剤

詰まりを直したい時、最初に頭に浮かぶのがパイプ洗浄剤だと思います。使い方はかんたんで、ただ洗浄剤を注ぐだけなので、手を汚すこともないし、まず最初に使用してみる方が多いのではないでしょうか。(個人的には作業効率が悪いため使用しません。詰まっている毛髪は直接除去するのが一番だと考えています。)

パイプ洗浄剤の効果が発揮できる箇所は水が溜まっている箇所です。長時間漬け置きして髪の毛を溶かすという方法なので、排水トラップ内の水が溜まっている箇所には効果があります。(例えば、洗面台の排水Sトラップのように水が溜まっている箇所です。)

使い方は簡単で、排水トラップに流し入れ数時間放置します。その後、バケツなどに溜めた大量な水で一気に流します。

ココに注意

水が溜まっていなくて漬け置きができない場合は、髪の毛を溶かすことができません。例えば女性の長い髪の毛場合は、排水トラップを越えて排水管の方まで入り込んでいることが多いため、パイプ洗浄剤で詰まりを直すことはできません。中途半端に溶けた髪の毛が塊の隙間に目詰まりして、かえって詰まりが酷くなってしまうこともあります。

 

パイプクリーナー クロッグパス 1000g 液タイプ 髪の毛など排水管の詰まりを溶かすパイプ洗浄剤 PP-C1000
純閃堂

 

ハリガネハンガー

ハリガネハンガーは丈夫でしっかりしているのでかなり役に立ちます。ハリガネハンガーを伸ばしてプライヤーやペンチで先端を加工します。髪の毛が引っ掛かるように小さいL字に曲げると使いやすくなります。長い毛髪だと気持ち良いくらいに塊でゴッソリと取れます。但し、届かない奥の方で詰まっている場合に役に立ちません。

 

真空パイプクリーナー

ホームセンターで購入できる詰まりを抜く道具ですが、これがかなり役に立ちます。排水口に押し当て強く引きます。詰まっているものを押し出すのではなく、引いてほぐして吸い取るイメージで作業すると、驚くほど大量な髪の毛が手前に出てきます。

下の写真はスーパーローポンプというプロが使用する道具で髪の毛を取り出したものですが、真空パイプクリーナーはこれを小型化したような道具で仕組みは同じです。(但し、パワーはスーパーローポンプと比べるとかなりダウンします。)ハリガネハンガーで取れない髪の毛も効率良く取ることができます。

 

ユニットバス排水のつまり

 

ココがポイント

真空パイプクリーナーで作業するときは、文字どおり真空状態にして作業しないと意味がありません。浴槽の排水口、浴槽のオーバーフロー、手洗器の排水、手洗器のオーバーフローの4箇所の穴にウエス等を詰めてふさぎます。穴をふさぐと圧力が逃げません。これをやらないと空気が抜けてしまい思うように吸い出すことができません。また、真空にして効率よく吸い出すためには、排水溝には常に水が溜まった状態で作業を行います。

 

 

スーパーローポンプスーパー(プロ御用達)

 

ユニットバス排水詰まり

 

写真のローポンプは20年以上使用している型が古いタイプです。プロは100%この道具を使用しています。真空パイプクリーナーと仕組みは同じですが、パワーが全く違います。アッという間に詰まりが直ります。使い方は真空パイプクリーナーと同じ要領で行います。

 

ココがポイント

※詰まっている大量の毛髪を押し込んでしまうと、更に先の排水管内で押し固められてしまう場合があるので、使い方の基本は、押し出すのではなく引っ張り出して吸い取るイメージです。これは重要です

 

ユニットバス排水詰まり

 

先程の写真よりも色々と汚いので、自主規制でボカシを入れていますが、物凄い塊の髪の毛の量です。スパーローポンプを紹介した記事がありますので、こちらをご覧ください。

 

プロが使用するスーパーローポンプスーパーの使い方

トイレつまりローポンプ使い方
【必見!】プロが使用するローポンプスーパープラスでトイレのつまりを簡単に直す

トイレの詰まりを直す道具と言えば、一般的にラバーカップ(通称すっぽん)を使用する方が多いと思います。大便やトイレットペー ...

続きを見る

 

 

【ユニットバス排水つまり】別タイプのユニットバス排水トラップについて

 

前述で説明した排水トラップとは別に、清掃の手順や排水トラップの形が違うタイプがあります。

 

排水筒の外し方

 

▲浴槽が一体式ではなくて床の上に設置してあるタイプです。浴槽の排水が床上に流れ出て排水溝に流入します。このタイプは浴槽のまわりを隠すサイドパネルが取り付けてあります。見た目にはきれいに収まっていますが、このサイドパネルが排水溝の上に掛かり、排水筒を外せない場合があります。このタイプはサイドパネルを外さないと排水筒を取り外すことができません。

このタイプの場合はこちらの記事をご覧ください。

浴槽のパネルが邪魔で外せない排水筒の外し方

ユニットバスのエプロン外し方
解決!浴槽のエプロン(パネル)が邪魔で外せない排水筒を外す方法

ユニットバスの排水トラップが詰まった時は、目皿や排水筒を外して毛髪などを除去します。一般的には簡単に分解できる箇所ですが ...

続きを見る

 

風呂排水トラップのつまり

 

▲排水トラップの形が四角いタイプもあります。清掃の方法はこちらの記事をご覧ください。

風呂場の四角い排水トラップの掃除について

風呂場の四角い排水トラップの外し方
解決!風呂場の四角い排水トラップの掃除方法について

古いアパートやマンションなどでたまに見かける四角い排水トラップ。実際にこのトラップが付いている物件にお住まいの方、掃除の ...

続きを見る

 

ユニットバスの排水詰まりを直す方法

 

このタイプは金属製の目皿をずらして、ゴムのエルボを外し、それ以降の手順は前述と同じです。

 

【ユニットバス排水つまり】清掃後の排水筒と目皿の取り付けポイント

 

詰まりを直した後の取り付けで、封水筒や目皿をきつく締め過ぎると、次に掃除するときに大変なので、軽く動く程度にしておきましょう。固着しないようにするために、日頃からマメに取り外す習慣をつけると良いですね。ちょっと面倒ですが、一週間に一度くらい分解して毛髪を掃除していれば、後々慌てることは無くなりますよ。

 

 

【ユニットバス排水溝のつまりを直す方法】まとめ

 

今までに数え切れないくらいユニットバスの排水の詰まりを直してきましたが、正直なところパイプ洗浄剤を使用したことは一度もありません。溶けるまで何時間も現場では待てないし、完全に詰まりを除去できる保証もないからです。

詰まりの原因はほとんどの場合が毛髪が原因です。詰まりを簡単に直すには、排水トラップの目皿と排水筒を外して、真空パイプクリーナー(可能ならローポンプスーパー)で吸い出す方法が一番手っ取り早く、確実に直すことができます。

それでも、詰まりの具合によってはパイプ洗浄剤で直せる場合もあるようので、試してみるのも良いかもしれません。僕は絶対に使いませんが

-浴室
-,