水道メーターの場所

当サイトではPRや広告を掲載しています

【重要!】水道メーターの場所を確認して閉め方を知っておく

2019年6月4日

自分の部屋(家)の水道メーターの場所はご存知ですか?キッチン、洗面台、トイレなどでは、器具の下に止水栓が付いているので、水が止まらないなどのトラブルに見舞われても、止水栓を閉めれば取り敢えず止めることができます。しかし、止水栓の無い箇所で水が噴き出したり、止水栓が固くて回らなかったり、止水栓自体を交換する時などは、大元の水道メーターを閉めなくてはいけません。

いざと言う時に慌てないように、水道メーターの場所と閉め方を把握しておきましょう。

 

水道メーターの場所を確認する

 

戸建住宅の場合

 

水道メーターの場所

 

戸建住宅にお住まいの方は水道局の検針員と遭遇しやすいので、ほとんどの方が水道メーターの場所はご存知だと思います。家の入口付近、駐車場付近に設置してあることが多いですよね。

 

マンションや団地の場合

 

水道メーターの場所

 

マンションでは外廊下の玄関横にパイプシャフトと呼ばれるスペースがあり、その扉を開けると水道メーター、ガスメーター、電気メーターを確認することができると思います。水道管以外に排水管も同じシャフト内にある場合が多いです。

 

アパートの場合

一番分かりづらいのがアパートの水道メーターです。アパート敷地内のスペースや構造上の都合で、比較的分かりやすく設置している場合もあれば、ビッシリと隙間なく並んでいたり、部屋番号がバラバラに設置してあるなんてこともあります。メーターボックスのフタの裏に、マジックで部屋番号が記されていれば分かりますが、何も表示が無かったり消えてしまっていると、自分の部屋の水道メーターはどれなのか、分からない方も多いと思います。

 

水道メーターの場所

 

 

2F建てのアパートで、上の図のように縦列ごとに設置してある場合は確認しやすいです。例えば102号室であれば、102号室前の2つのメーターボックスのフタを開けて、室内の蛇口を開けててみれば直ぐに分かります。水道メーターのパイロットが回転します。

 

水道検針で漏水指摘

 

二つ同時にパイロットが回っていたら、開けたり閉めたりして確認しましょう。

 

水道メーターの場所

分かりづらいのが上の図のような場合です。駐輪場や空きスペースに水道メーターが並んでいる場合です。ボックスのフタの裏に部屋番号が記してあれば良いですが、記されていないと全く分かりません。一番奥から101、102・・・なのか、手前からなのか、順番通りに並んでいても分かりづらいですが、部屋の順番がバラバラに設置してある場合もあります。

誤って他の部屋の水道メーターを閉めないように、このような場合は、フタを全て開けて確認します。自分以外にもうひとりいれば、携帯電話で合図を送りながら、蛇口を開け締めすれば分かります。手伝ってくれる人がいない場合は、蛇口を少し開いたり、全開にしたりしと強弱を付けながら確認しましょう。部屋と水道メーターの場所を行ったり来たりしないといけませんが、これが一番確実です。

 

水道メーターのバルブの閉め方

 

水道メーターの場所

 

水道メーターのバルブには数種類のタイプがあります。上の写真のようにつまんで閉めるタイプは蝶型ハンドルです。蝶型には金属製と樹脂製のハンドルがあります。時計回りに90度(十字の位置)回すと閉まります。

水道メーターのバルブは普段からあまり開閉することがないので、固くて回らないことがよくあります。固着していると指先でつまんで回すのは困難なので、道具を使って回しましょう。

 

水道メーターの場所

 

道具はこのブログによく登場するカランプライヤがおすすめです。使い方のコツは、カランプライヤを蝶ハンドルと平行にして掴むことです。こうするとテコの原理でかんたんに回せます。真上から垂直に掴んでも中々回りません。また、樹脂製のハンドルだと破損してしまうことがあります。

 

ヤマちゃん
ヤマちゃん
写真は合成ですがイメージは伝わりますか?他にはモンキーレンチもおすすめですよ!

 

蝶型ハンドル以外では、レバー式ハンドル(ハンドルの柄が長くて、反対方向に倒すだけで閉まります。)、丸型ハンドル(蝶型と同様に時計回りで閉めます。)があります。

 

 

-その他
-