TOTO混合水栓分解

当サイトではPRや広告を掲載しています

TOTOの水栓を分解してみた

2016年4月30日

 

TOTOのシャワー付2ハンドル混合水栓TMS20Cを分解してみました。各箇所の水漏れにどこまで自分で直せるのか?を検証してみました。機種限定ですが、参考にして頂ければと思います。

※シャワーホースと取付脚を外した状態です。

 

水漏れする箇所

 

toto混合水栓分解

※取付脚は写っていません。

 

水漏れする恐れのある箇所です。

 

①ハンドルの根元

 

ハンドルを開けると、ハンドル内部から水漏れする。

 

②シャワーホース根元

 

シャワーに切り替えると、根元の袋ナットから水漏れする。

 

③ノズルの根元

 

ハンドルを開けると、根元から水漏れする。

 

④切替レバーの根元

 

シャワーとノズルを切り替えると、根元から水漏れする。

 

⑤シャワーに切り替えてもノズルから漏れる

 

一時止水できない。片側にレバーを切り替えても水漏れする。

 

⑥水栓本体と取付脚の間<

 

常時、袋ナットからポタポタと水漏れする。

 

分解してみた

 

toto混合水栓分解

 

モンキーレンチとプラスドライバーとオーリングピッカーで分解しました。全パーツ簡単に分解できます。

品番TH737
スピンドルです。袋ナットなどは無く、コマパッキンなども一体式です。MYMの水栓に似ています。

品番9C3100
シャワーホースを自在に動かす部品です。Oリング(オーリング)がはめてあります。

品番THY200A
ノズル一式です。根元にパッキンがはめてあります。

品番5J000018
切替レバー根元の袋ナットです。内部に上部パッキンがはめてあります。

品番THY525-1R
シャワーの切り替えバルブ部です。②を外して、表側を摘んで時計回りに回すと外れます。

クランクナット
写真には写っていませんが、取付脚の接続パッキンです。

 

パッキン交換で修理可能な箇所

 

パッキンの交換で修理可能な箇所は4箇所です。

Oリング(オーリング)
ホームセンターで購入できます。同じサイズで厚みも重要です。外したOリングを持って行った方が良いですね。

ノズルパッキン
通常のノズルパッキンで大丈夫です。ホームセンターで購入できます。

上部パッキン
通常の上部パッキンと比較すると、若干厚みが薄いですが、通常の上部パッキンでも代用できそうです。

クランクナットパッキン
ホームセンターで購入できます。

 

部品交換が必要な箇所

 

品番TH737

分解は困難です。ネットで購入できます。

品番THY525-1R

部品自体の磨耗が原因になるので、交換になります。ネットで購入できます。

品番THY200A

※ノズルの根元が腐食や変形している場合はノズル交換になります。ネットで購入できます。

以上、分解してパッキン交換で済む箇所と、部品交換になる箇所の説明でした。参考にして下さい。

 

Twitter
Twitter
\この記事が役に立ったらフォローしよう!/

-分解
-